【4月29日】鳥取市で平和・民主主義の連続市民講座 沖縄のたたかい学び知事選勝利へ

 平和と民主主義を考える第2回連続市民講座(実行委員会主催)が4月14日、鳥取市で開かれました。沖縄県出身で沖縄と連帯する鳥取の会代表の平良忠弘氏が「沖縄県民&鳥取県民の私」と題して講演しました。


 平良氏は、沖縄県知事広室基地対策課発行の冊子「沖縄から伝えたい。米軍基地の話。」をひも解き、沖縄の米軍基地の歴史、現状と「なぜ県民は辺野古新基地に反対するのか」の2部構成になっていると指摘。米軍基地問題について、日本の国土の0・6%の沖縄に米軍基地の70%が集中▽米兵による度重なる犯罪と日米両政府による人権侵害▽銃剣とブルドーザーによって接収された土地▽普天間基地の返還が進まない根底にある県内移設の合意▽安倍政権の強権政治と沖縄県選出国会議員と仲井真知事の変節▽知事選、名護市長選、国政選挙での自民党の敗北―の現状を告発しました。


 そのうえで、2月の名護市長選で稲嶺市長が破れたが、当選した渡具知武豊氏は「海兵隊の県外・国外移転を求める」を公約に掲げ、出口調査でも6割~7割は辺野古新基地反対だったと強調。11月の知事選では翁長知事を当選させるため、全国で沖縄に連帯しようと呼びかけました。